434: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f1b-NqFr) 2017/03/08(水) 17:01:13.39 ID:cc6cX3+W0
トリオン体がシールドをすり抜けるとすると
王子のオッサム撃破シーンがすごく合理的になる
というか事実上接近戦でシールドがいらない子になる
ただしレイガストは風間さんを閉じ込められる
王子のオッサム撃破シーンがすごく合理的になる
というか事実上接近戦でシールドがいらない子になる
ただしレイガストは風間さんを閉じ込められる
437: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8bd4-/CBf) 2017/03/08(水) 17:10:36.34 ID:5MXEyPQh0
>>434
集中シールドなら一瞬止められるから無意味でも無いぞ
集中シールドなら一瞬止められるから無意味でも無いぞ
439: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f1b-NqFr) 2017/03/08(水) 17:17:15.43 ID:cc6cX3+W0
>>437
分かりにくくてごめん。防御力の問題じゃなくて、
①腕を伸ばしてシールドすり抜け
②スコーピオン生成、弧月ON、etc
のコンボでシールド意味なくね?って意図だった
分かりにくくてごめん。防御力の問題じゃなくて、
①腕を伸ばしてシールドすり抜け
②スコーピオン生成、弧月ON、etc
のコンボでシールド意味なくね?って意図だった
441: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8bd4-/CBf) 2017/03/08(水) 17:36:24.80 ID:5MXEyPQh0
>>439
相手が常に張ってればそれで良いかもだけどね
シールドの強みはオンオフ楽々、大きさ自由自在、好きな場所に出せることだし攻撃見てから出すからすり抜けの可能性はほぼ0かと
実際熊谷、奥寺、若村がやってるし
ランバ戦でも荒船さんが狙撃を止めた→ブレードも防がれるかもと言ってる
【ワールドトリガー】トリオン体はシールドをすり抜けるんだろうか? の続きを読む
相手が常に張ってればそれで良いかもだけどね
シールドの強みはオンオフ楽々、大きさ自由自在、好きな場所に出せることだし攻撃見てから出すからすり抜けの可能性はほぼ0かと
実際熊谷、奥寺、若村がやってるし
ランバ戦でも荒船さんが狙撃を止めた→ブレードも防がれるかもと言ってる