ワールドトリガー 訓練生ちゃんねる

ワールドトリガーの原作コミック、アニメの話題をまとめています。
twitterフォロー大募集中です。お気軽にフォローください。
ご連絡は [ matome.manager_gmail.com ] まで(_を@に置換えください)

    カメレオン

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    472: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c19f-tq+X) 2016/09/12(月) 19:42:25.03 ID:H0pRSGUH0
    前から思ってたんだけど 
    ランク戦って使える手札がみんな共通で 
    流行りの戦法があれば対策がされその対策の対策も考えられるなどしてお互い潰しあうけど 

    それらのノウハウはみんなで共有されて磨き上げられていくってていうのが 
    ゲームのネット対戦感あるな


    474: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cb4-XNJE) 2016/09/12(月) 19:44:32.72 ID:FTc+g7Gx0
    >>472 
    オーバーウォッチのジャンクラのトラップをスパイダーだと思って使ってる。 
    死んだ後にもひっかかって死ぬ敵がいる。

    476: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ db2e-gmIW) 2016/09/12(月) 19:45:51.19 ID:zeh8dGJx0
    >>472 
    カメレオンが流行った件とかまさにそうだよね 
    これからはスパイダーとレッドバレットとレイガストが流行るかもしれない

     キャプチャkazama
    【ワールドトリガー】ランク戦ってゲームのネット対戦感ある 【メタ流行】 の続きを読む
    スポンサードリンク

    スポンサードリンク

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    55: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 757e-+AQH) 2016/08/03(水) 00:31:31.09 ID:okp2JUaj0
    カメレオン起動者同士がみえるなら 
    風間隊攻略にもっとカメレオン普及してたはずだな

    57: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab6-oK17) 2016/08/03(水) 00:33:52.55 ID:WOPpIOkUa
    ステルス戦闘は聴覚を共有しているからこそできる芸当だからなぁ 
    あのプログラムがなかったら味方同士で事故るよ

    imgres


    91: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ deed-xRNj) 2016/08/03(水) 05:47:29.39 ID:YVjxc2ul0
    >>57 
    味方同士のカメレオンを視覚支援で見せることは技術的に可能だろうか 
    できるとしてもコストかかりすぎ 開発の手間もハンパじゃない そもそも開発する人がいない 
    で現状はムリそうだが


     
    【ワールドトリガー】複数名での近接ステルス戦闘はハイレベル【攻撃手も変態】 の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    18: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 72c3-l2yJ) 2016/08/02(火) 23:13:26.47 ID:CfWOhcQc0
    カメレオンとバッグワームって併用出来たら完全ステルスなんだがまだ技術不足か

    23: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 749f-oK17) 2016/08/02(火) 23:18:32.82 ID:k1jH2jbg0
    >>18 
    バッグワームだけでなくカメレオンと他のトリガーが併用できたら戦いのルールがかなり変わってくるんだよね 
    現実だとそういう破壊的なイノベーションも時に起こるんだけどフィクションだと逆に導入が難しいんだよな 
    今までの話は無意味だったのかってなりがち

    29: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 749f-oK17) 2016/08/02(火) 23:22:21.87 ID:McH/eWyx0
    >>23 
    バッグワームタグの存在とか考えるとフルステルスなくもなさそうだけどね。

    50: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fcf-x/Yj) 2016/08/03(水) 00:10:04.81 ID:mHGaz+QY0
    >>18 
    カメレオンはトリオン体への作用でバッグワームは実体化してトリオン体に付けてる感じだしなあ 
    マントだけ浮いちゃう? 
    シンプルなバグワタグは片枠埋まっちゃうしな 

    カメレオンって味方からも見えないんだよなあ 
    その状態で同時に切りつけたりするってどんだけ訓練したんだ 
    近接連係もっと見たいなあ

    48874683


     
    【ワールドトリガー】完全ステルスにはまだ技術不足か の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    448: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ab97-MKVc) 2016/02/29(月) 01:51:46.27 ID:XDB8dljO0.net
    解説で行った試合でなくてもチェックしている風間さんの勤勉さ

    454: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sda8-Y0ST) 2016/02/29(月) 01:55:57.08 ID:FU+Mzokxd.net
    >>448 
    風間さんがどうやってトップアタッカーまで強くなったかっていったらこれだろうな 
    努力よ努力

    キャプチャ_kazama


    486: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c6ed-ihJv) 2016/02/29(月) 05:56:44.67 ID:tZNntfHt0.net
    >>448 
    風間さんとかトップランカーもどんどん成長してるんだよな 
    ヤツらに追いつくにはまず成長度を上回らないといけないのか
     
    【ワールドトリガー】解説担当でなくてもランク戦チェックしている風間さんの勤勉さ の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    361: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 10:11:57.63 ID:7DcJUVtJ0.net
    ワートリは多分、味方誤射でもきっちりダメージ入って即死する世界だからなー 
    一般的なスポーツやゲームのそれとは連携の難易度が段違いだと思うぞ

    366: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 10:30:32.63 ID:QfPflbrm0.net
    >>361 
    実戦でもフレンドリーファイアあるんだし 
    それを理由に連携難易度段違いって言うのも・・・ 
    それこそ、だからどうした練習しろよって話だよね

    373: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 10:40:07.75 ID:7DcJUVtJ0.net
    >>366 
    生身の人間とは運動能力と防御力が違いすぎるからな 
    一般的な軍隊みたいな「互いの射線を遮らず、死角を作らない陣形を保つ」という連携はほぼ意味をなさないと思う 
    要求されるのは辻犬飼がやってたみたいな「相方の背後からの攻撃に合わせて回避する」もしくは「相方の挙動を読んで当てないように攻撃する」レベルの話で、そりゃ難しいんでは 
    あの二人ですら連携には角度が必要と言われてたわけで

    999c04bd


     
    【ワールドトリガー】カメレオン万歳アタックってそんなに有効か? の続きを読む

    このページのトップヘ