45: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ae98-evx3) 2016/09/08(木) 22:06:43.66 ID:8j0Oq/eK0
修はグラスホッパー使わんのかなユーマみたいな動きは出来ないだろうけど 
緊急離脱とか足掻きに使えると思うんだが トリオンさほど消費せんだろうし

48: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa09-j70e) 2016/09/08(木) 22:09:01.25 ID:634Dt/mBa
修のグラスホッパーとか跳び箱の踏み切り板のがマシってレベルかもよ
slice5


52: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f02e-tq+X) 2016/09/08(木) 22:17:38.26 ID:vmJ3T6rp0
グラホがトリオン消費気にならないレベルなら木虎も使ってるだろ感があるな 
緑川がトリオン5で多用してるけどあいつ弾使わないからな

 

58: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (エーイモ SE96-GFV4) 2016/09/08(木) 22:28:23.99 ID:k51mJ7YZE
修が勝手に張ったワイヤーでユーマがあれだけ動けるなら、木虎が張ったワイヤーでも動けると言うことだよね 
(あらかじめ打ち合わせをして、ここにこういうふうに張るからこう動いて、とかやってるわけじゃないよね。そもそも、始まってみないとマップもわからないしね) 
ということは、vs嵐山隊の時は修のワイヤーは敵にも有利になるってことじゃない? 
もっと言えば、ワイヤーを有効に使って動ける奴が相手なら、修のワイヤーは敵にも有利になるってことだよね 
あとは、どちらがうまくワイヤーを使って動けるかっていう戦いになる、と

60: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa53-tq+X) 2016/09/08(木) 22:30:17.09 ID:9dOIIzfXa
>>58 
そこで調子にのって回転して見えないワイヤーでバインする木虎が見たいと
 
55: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c9f-j70e) 2016/09/08(木) 22:24:04.15 ID:Td4Lo3WI0
>>52
そこは個人の好みの問題じゃないかなぁ

攻撃手はブレード1本で攻撃できるからシールドを張らなければグラホを好きな時に使えるけど、万能手だとブレードと銃で両手が埋まっちゃうからグラホで飛び回るとどちらかが使えず戦力がダウンしやすいって印象がある

57: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f02e-tq+X) 2016/09/08(木) 22:25:43.96 ID:vmJ3T6rp0
>>55
銃は撃ってる時しか枠埋まらないよ

65: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c9f-j70e) 2016/09/08(木) 22:35:51.79 ID:Td4Lo3WI0
>>57
グラホ使って飛ぶ時は銃かブレードのどっちかを使えなくなるじゃん?
微妙に仕事が出来なくなるその隙を嫌う人もいるんじゃないかなと思うんだ

70: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bcf4-pVVY) 2016/09/08(木) 22:41:15.22 ID:lIIVZFyu0
>>65
おっと銃にスコピにグラホ全て使ってユーマといい感じに戦ってた香取は隙だらけと言いたいのかな?

隙だらけだな

world141_9


84: 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f02e-tq+X) 2016/09/08(木) 22:49:05.69 ID:vmJ3T6rp0
>>70
確かに隙だらけ(意味深)でしたね
 

b7a2e7c1dbb2b5ed10830dcf077154b9



引用元: 【葦原大介】ワールドトリガー◇433【千佳ちゃんえらい!】 [無断転載禁止]c2ch.net http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1473326773/